東ゼミブログ (一覧)
2018.5.12
山雅ホーム戦の日
アルウィンでJ2松本山雅の試合のある日はこの笹賀・神林地区は活気が出るようです。今も試合開始までまだ2時間以上もあるのに、緑のユニフォームを身につけて歩く家族連れや自転車マンがこの教室からもたくさん見
[全文を読む]
[全文を読む]
2018.5.10
教室の広さ
ゆったりしたスペースでのびのびと勉強してもらえる教室設計をしました。 先月、東京のとある教材会社の方が来られてお打ち合わせした際に、東ゼミの授業エリアが広いことに驚かれていました。「東京なら、この広さ
[全文を読む]
[全文を読む]
2018.5.6
連休最終日
寒い日と暑い日が交互に来る連休でした。朝晩や雨の日は肌寒く、こたつもファンヒーターもまだまだしまい込めません。当教室は大型の空調設備が組み入れられていますので、一年を通じて快適に過ごせるはずですが、で
[全文を読む]
[全文を読む]
2018.5.4
みどりの日
教室に緑を入るため、最初は手間を考えて人工観葉植物を探しました。しかし笹賀のフラワーセンターに行ったところ植物たちに手招きされ、本物を購入することに。さっそく教室に3鉢置くと、やはり観葉植物は人工物に
[全文を読む]
[全文を読む]
2018.4.30
4月も終わり
このウェブサイトは公開後も日々細部を見直ししています。教室も同様に、より勉強しやすい環境になるよう日々工夫をしています。やりたい事が尽きることはなく、「完成」は永遠に来ないですね。ご見学やお問合せに対
[全文を読む]
[全文を読む]